2016年3月22日火曜日

弾丸京都旅行!

こんにちは、マルヤマです。

函館出身の友人が絶賛する京丹後の蟹を食べる目的で
家内と1泊2日の旅をして来ました。

京都駅前でレンタカーを借りて482kmも走った弾丸旅となりました。


まずは比叡山延暦寺へ
延暦七年(788年)伝教大師が根本中堂を
建立したのが始まりだそうです。

大講堂です、鎌倉時代には日本仏教各宗派をひらかれた祖師達が修行したそうです、
中でも浄土宗の法然上人、浄土真宗の親鸞聖人、日蓮宗の日蓮上人などは
この山で命がけの修行の末、自己の信じる道に従って一宗一派を開かれたそうです。


根本中堂です、寛永19年(1642年)の再建で
建物は国宝に指定されています。


文殊楼です、建物の中も見学する事が出来ました。
急な階段を上がった所に文殊菩薩様が奉られてます。


比叡山から 、約3時間を駆けて日本三景の一つ、天橋立へ


以前はリフトで山頂に上り、景色を眺めただけでしたが
今回は散策して来ました 。


 伊根の舟屋群にも行って来ました。
(伊根湾に沿って200軒からの舟屋があるらしい!)


海辺ぎりぎりに建っているので、
海に浮かんでいるかのように見えます。
 (1階は船のガレージで2階が住居となっているらしい!) 

伊根からの海岸通りが一部通行止めで、山超えで 京丹後に入りました。
 和のオーベルジュ「まつつる」さんにお世話になりました。


 大蟹たっぷりのフルコースをいただきました。
焼き蟹から始まり、蟹のお造り、蟹の天ぷら、蟹鍋、蟹雑炊と
お腹は満腹となり、茹で蟹は食べられなかったので翌朝いただきました。

焼き蟹を甲羅味噌につけて食べると絶品ですね!!
甲羅味噌に鶉の卵を入れると味がまろやかになり、これも又絶品です!!


 蟹のお造りも、これ又絶品でした!!
(美味しい物をいただくと幸せな気持ちになりますね!)


 2日目は朝から約3時間を駆けて京都市内に戻り観光しました。
まずは足利将軍家の菩提寺の等持院に行きました。


庭の手入れも素晴らしく、眺めていると心が落ち着きます。
左上の茶室からの眺めも最高でした。


「 霊光殿」 初代の尊氏公から15代の義昭公、
徳川家康の木像が奉られています。
(当日は木像の撮影を行ってました) 
 次に金閣・鹿苑寺を見学しました。
京都には何度も行ってますが、今回初めて行きました。
(外国からの方が沢山見えてました!)

御茶屋で 抹茶をいただきました。
(美味しい抹茶を久しぶりに飲みました。) 


家内が一番行きたがっていた
嵐山の「 竹林の小径」を散策して来ました。


 桂川沿いに降りて来ました、
後ろに見える橋は渡月橋です。
(一昨年の台風時に氾濫した川とは思えません!) 

最後は平等院です。
京都市内から離れているので中々行けなく、今回初めて行きました。
(10円玉は有名ですが、1万円札の裏は平等院 鳳凰の印刷って知ってましたか?)

ガイドさんの案内で建物内の見学もしました。
平安時代から一度も燃える事なく今に残っているそうです、
もちろん国宝に指定されています。



1拍2日の弾丸旅行でしたが大変充実した旅となりました。 
「まつつる」蟹のフルコースは11月~3月です、是非一度お試しください。


0 件のコメント:

コメントを投稿