2017年10月30日月曜日

『超一流の住宅現場を目指す研究会』全国大会 

こんにちは、営業のマスヤマです。

先日、1023日の二日間で、
全国23社が集まり
各社の取組みについて発表をいたしました。






北は、青森県、南は、鹿児島県と、
全国各地の工務店・ビルダーが、
おのおの独自に試行錯誤しながらの、
超一流の住宅現場実現を目指した努力の成果を
聞いてまいりました。

この研究会に集まっている会社はどこも

お客様に感動して頂く為、
お客様に幸せになって頂く為

日々一生懸命本気で努力していると感じる会社ばかりです。

丸山工務店でも、
社員はじめ、大工職のみなさん、協力業者のみなさんを
集めての研修会を今年は2回。

大工さん中心にした研修会を1回行い、
以前にもまして、現場美化、安全、品質確保と
一段と成長を実感出来ています。

これからも、

お客様が幸せになれる
この地域に住む人々が幸せになれる
会社の社員が幸せになれる

丸山工務店が、あってよかったと言われ続けられる
そんな会社になるよう、日々努力したいと感じた研究会でした。


これを読んだ地域の皆様が、
丸山工務店の現場で、足らないところがありましたら
是非、ご連絡いただき、修正してまいりたいと思います。





今後とも宜しくお願い致します。


2017年10月25日水曜日

現場パトロール

こんにちは。イシカワです!

今回は8月より取り組んでいる「現場パトロール」についてご紹介させていただきます。

丸山工務店は「東京で一番きれいな現場づくりを目指します」というスローガンを掲げて
現在大工さんを筆頭に、丸工会の協力業者さん方と一丸となって、取り組んでいるところです。
丸山工務店では常時20件程度の現場が動いていますが、その現場現場で様々な工事が行われています。

業種別に見ても、解体工事、地盤改良工事、基礎工事、仮設工事、木工事、屋根工事、
外壁工事、設備配管・配線工事、断熱工事、内装工事、塗装工事、建具工事等…etc.

1つのお住まいを建てるのに、多種多様の職種の職人さん方が携わります。
そんな現在工事中の現場を、工事部の監督(高橋若しくは浅岡)と自分の2人体制で、
パトロールを行っています。

見て回るところは、屋外・屋内・足場に加えて職人さん達の現場マナー等をチェックします。
具体的には外部でいうと、

  道路の清掃状況は良いか?
  建物周辺の整地状況は良いか?
シート養生はされているか?
  資材の養生はきちんとされているか? …etc.

全部で約80項目のチェックを行い、減点法で各現場を評価していきます。
では先日のパトロール時の写真をどうぞ。

  


(イメージシートがピンと張られ、社旗・安全旗も整然としています)

 



(室内は掃除しやすいように、コードが床をはっていません)

 


(ハシゴの上下をバンドと桟木で固定)

 


(危険な階段吹き抜け部は、仮床を設置。こちらのハシゴの足元は釘で固定してあります)

 


(長物の木材は、雨に濡れないようにシート養生した上で立てて保管)

 



(わかりにくいですが、構造体も濡らさないようにブルーシートで覆われています)

今後も社員・大工・協力業者一丸となって、現場美化・マナー・安全対策向上に
努めてまいりますので、どうぞご期待ください。

ではでは(^^)/

2017年10月15日日曜日

「少し前に・・。」

こんにちは。

江戸川支店のエノもんです。

少し前になりますが、

お客様から教えて頂いた神社に行ってきました。

『櫻木神社』です。

ご存知の方、いらっしゃいますか?

私は知らなかったです(;^ω^)

歴史も古く創建851年らしいです。



桜の絵柄、ありますよね?

その絵柄と神社の雰囲気がマッチして、いいですよ♪と

御朱印もかわいいと。。

もう行くしかないっ!


(下に写真貼りますが、行って感動したい方はご遠慮くださいね(^^)



スクロール閲覧、注意してください!(笑)




朝早く行ったこともあり、非常に静かでのんびりとした雰囲気・・・。

参道を歩いた先に、、、門が・・。


おお!


桜♪サクラ♪



非常に可愛らしい門構え。

本殿も非常に良かった♪




皆様も来年の春、いかがですか?(^ω^)


お蕎麦屋さんも近くにありますよ♪



ちなみに・・。

サクラの「サ」は早苗や早乙女、皐月などの「サ」と同じく、
稲に関係し田の神さまである稲霊を表します。
「クラ」はその稲霊が鎮まる場所を表します。
つまり桜は神の依代(よりしろ)となる木です。
山から田の神が桜の木に降り、豊作をもたらし、
人々に生きる歓びと幸福を授けてくれる象徴的な木。

らしいです。(櫻木神社HPより)
櫻木神社HP↓



桜と関係が深い日本文化・・

いいですね!

日本人に生まれてよかった~♪








以上、エノもんでした♪

2017年10月10日火曜日

今年も江東区ボランティアまつりに参加してきました!

こんにちは。
ハウジングプランナーのクワハラです。


今年で17回目を迎える江東区ボランティアまつりに参加してきました。


毎年、ボランティアまつりの工作で一番人気の踏み台を改良して用意していましたが、
好評だった、メッセージボード と コースター鍋敷き をご用意しました。




メッセージボードは一連の作業を体験できます。
長い材木選びから、ノコギリで切り、紙やすりで整え、
釘で組み上げ、蜜蝋を塗り完成します。


コースター鍋敷きは、紙やすりで整え、お好みのタイル選び、
木材を留めて、蜜蝋を塗ります


《では、ここからは工作作業を紹介します!!》


小さなお子様も手を切ることのない様に、専用のノコギリ台をご用意しています。
お子様も安心して工作体験ができます。


長い材木を選び、ボードの長さに揃えて4本に切ります。


切ったままですと角が立っていて痛いので、この様にヤスリを使います。
角が丸くなり、スベスベに変化していく感触に、こども達も喜んでいました。


子どもたちは、普段使用できないノコギリやヤスリを使い
凄い集中力と、真剣な表情です!!



女の子も沢山参加して、釘打ちもお手の物



この白いペースト状のものが、主にクリームや口紅の原料などで多く使われている、
天然ワックスの代表的な存在の蜜蝋です。
木に塗ると、木目が出てきて何とも言えない味が出ます。


蜜蝋は、こども達にも自分で塗ってもらいます
木の色や木目の変化を見ることができます。


最後に、黒板塗装をしてある背板を釘で留めて完成です。
じゃじゃじゃじゃじゃーーーーん!!!


完成すると、、、
子どもたちはすぐにメッセージボードに、、、。
可愛いですね。




コースター鍋敷きも、沢山の方にお作りいただきました。残念ながら、Blogでお見せできる写真が少ないので、ご興味のある方は、お子様も、大人も、じっちゃんも、ばっちゃんも是非、工作にお越しください。お待ちしております。

10月の28日・29日に江東区民祭り中央まつり『ことみせ』エリアにて参加します。



今年は椅子はないの?と沢山の方に聞かれたので、区民まつりでは椅子にしようかとの話していますが・・・バスで来られた方は、持ち帰るのが大変かもしれませんよね〜。
4歳位のお子さんから工作できると思います。是非お越しくださ〜い。

何の工作を体験できるかは楽しみに、是非お越しくださいね。
『Blog見てますって言ってもらえると喜びます。

今回のボランティアまつりの工作も募金形式で出店させていただきました。
募金いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。

江東区民まつりにもいらしてください。
ではでは、、、。




2017年10月5日木曜日

造作家具ならではのTVボード兼、本棚兼、収納を ご紹介させていただきます。

こんにちは。
ハウジングプランナーのクワハラです。


前回ご紹介させていただいた、造作家具ならではのTVボード兼、本棚兼、収納ご紹介させていただきましたが、今回は対面キッチンカウンター下収納をお話しさせていただきます。



ダイニングテーブル周りって、飾って見せたい物を置いたり、ハサミやボールペンなど、よく使う文具や携帯の充電など置きたいですよね

こちらの収納扉は一本レールに扉を2枚にして常に1ヶ所を見せれるようにさせていただきました。


動かすとこんな感じです。




飾って見せたいものを真ん中に、見せたくない物を左右に入れていただいてます。
右側の収納棚にはコンセントを配置していますので、家の電話やスマートフォンの充電等も入れられますし、文具なども入れていただいております。


左側収納はお料理しながらTVを見れるようにTV配線なども入れさせていただきましたので、線なども外に出ないで、すっきりTVを置いて頂けます。




左側収納はTVをカウンターに置ける様にTV配線なども入れさせていただきました。
線なども外に出ないで、すっきりTVを置いて頂けます。



こういったキッチンカウンター下収納は、ダイニングテーブルの配置の仕方や入れる物によって開き戸や引き戸、引き出しなど、置かれるものを想定されるといいと思います。



リフォームなどでも造作家具が入ると住まいの雰囲気が大きく変わりますので、楽しめますよ。ではでは