2021年12月25日土曜日

現場公開


**MerryChristmas**

 

こんにちは。こんばんわ。

江戸川支店のヤマガミです。

 

皆様はクリスマスいかがお過ごしでしょうか?

私は本日、クリスマスお引き渡しの物件がありソワソワしています。

 

季節も完全に冬になってしましました。

こんな寒い日には暖かいお家で過ごしたいものです。

 

弊社では断熱にも力を入れて家づくりをしています。

その中で先日、行われた弊社の断熱性能見学会について

ちょっとお話させて頂ければと思います。

 

コロナの緊急事態宣言の影響もあり、控えめになっていた

現場見学会も少しずつではありますが再開し始めました。

 

もちろんまだ油断はできないのでマスク着用、

間隔を空けてのご案内をさせて頂きました。

 

弊社の見学会には「構造見学会」「性能見学会」「完成見学会」の

3つがあります。

どれもお施主様ご厚意の元、開催させていただいており、

今回は「性能見学会」を江戸川区柴又で開催させて頂きました。

 

性能といっても、壁の断熱材の性能、窓の性能、ガラスの性能、

構造材や金物まで様々あり、完成後には見えなくなってしまう場所も含め、

見学会では弊社の使っている材料について実際に見て頂き、

模型や体感コーナー、パネルで性能をご見学頂いております。






 

今回は近所の小学生達にも興味を持って頂き、見学に来てくれました。

 

今後もコロナの回復に合わせて見学会の機会を増やしていければと思いますので、

是非、お近くで開催していたらご見学ください。

ブログ下に描いてある「まごころの家」の旗が弊社の目印です。

 

また本年も誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

それでは皆様、良いお年お迎えください。

 以上、ヤマガミでした。






2021年12月20日月曜日

クリスマスですね!

 

こんにちは!江戸川支店コーディネーターのホリエです。

年末が近づきぐっと寒くなって参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今年ももうすぐクリスマス。思い返せば去年のクリスマスは自粛モードでしたので

盛り上がりがいまいちでしたよね…

今年も、大手をふるって、、、とは言えないですが、去年よりはクリスマス気分

盛り上がっているのではないでしょうか?

 

そんなクリスマス気分を盛り上げる楽しみのひとつとして、先生のご指導のもと、

友人とスワッグ作りしてきました!同じメンバーで習って、今回で4回目。

生の植物を使用するので、毎回違いますし作り手によっても違いが出て

それぞれの作品が見られるので、そこもまた楽しみのひとつです。

 

材料は、モミ・ヒムロ杉・クジャクヒバ・ブルーアイス・ユーカリポポラス・シルバーブルニアを

用意してくださいました。

 





 

それぞれ材料のバランスをみて、配置をきめていきます。

今回は長さ短めで、厚みを出す丸っこいイメージで進めました。

生の植物からの良い香りで、癒されます♪

 




 

配置を決めたら、ひとつひとつワイヤーでくるくる巻いていきます。

しばらくの間外部に飾るので、ずれないようしっかりと巻いていきます。

 



 

そして完成!!!

みんなそれぞれ違った味があります!リボンの使い方もポイントですね。

 





 

我が家の玄関も華やかになりました♪

 



 

先生作のリース。さすがのクオリティの高さにうっとりです、、、

 



 

クリスマス気分も盛り上がったところで、イルミネーションの写真を一枚。

 



 

去年は縮小していた表参道のイルミネーション。今年は盛大に点灯していましたよ。

雄大に続くケヤキの木一本一本にちりばめられたイルミネーション、圧巻です!

過去には、周辺住民の反対でおとなし目なイルミネーションの時期もありましたが、

やっぱりこのシャンパンゴールドの優しい光りが、幻想的で良いですね!

 

それでは、皆さま素敵なクリスマスを♪






2021年12月15日水曜日

「ご褒美」

 

こんにちは、江戸川支店のサトウです!

 

12月に入り、大学の後輩から模型を手伝ってほしいと連絡があり、

去年の今頃は、卒業設計に追われていたなと思い出しました。😅

ということで、先日、母校に行って、久しぶりに模型を作ってきました!

 

カッターを使うのも何か月ぶりだろうと思いながらも、

身体は覚えているもので、

久しぶりの模型づくりは楽しかったです。

学生の自由な発想と頑張っている姿に刺激ももらいました。

 

帰りに、学生のころ頑張ったご褒美にいっていたお店に久しぶりに行ってきたのでご紹介したいと思います。

三軒茶屋にあるラルテというイタリアンのお店です。

個人的には、少し贅沢なお店だなと思いますが、

ここのピザがとても美味しくて、時々食べたくなります。

美味しかったピザ2選の写真をアップします!(笑)





雰囲気も落ち着いているお店なので、おすすめです!

 

近くに行った際は、ぜひ行ってみてください!

では、また!






2021年12月10日金曜日

自転車で帰省してきました!

 

こんにちは、本社イトウです!

今回は自転車ライドについてです!

 

5月のあいさつブログの最後に、今年中に実家の牛久に趣味の自転車で

 

帰省をするという目標を勝手に掲げていましたが、

 

暖かい時期に自転車で行ってきました!とりあえず、目標は達成です!(笑)




(今回測定は丸山工務店本社から牛久駅までを測ってみました!)

 

走行距離は約50kmでした!関東平野なめてました・・・。

 

全然平たんではなくて、下がっては上がって、下がっては上がっての繰り返しで

 

心身ともにきつかったです。

 

個人的に一番きつかったポイントは、千葉と茨城間に流れている利根川を渡るときでした。

 

1kmくらいの長さの橋を横からくる風にあたりながら渡るポイントはほとんど自分との戦いでした(笑)

 

その先に見えたのが、県境の看板でした。

 


こんなに県境のプレートを見て嬉しくなったのは、人生初めてでした(笑)


その後牛久沼の横をお通り、無事帰省できました!

 

 

今回、自転車で帰省してみて、乗り物のありがたさを改めて感じた一日でした(笑)

 

社会人になってから、運動は意識しないとなかなかできないと気づきました・・・。

 

またどこか遠出をして、おすすめスポットを見つけたらブログに書こうと思います(笑)

(逆におすすめな場所があれば教えてください!)

 

以上イトウでした!




2021年12月5日日曜日

『いちにち』

 こんにちは!本社 トオヤマです。

 

最近急に寒くなってきましたね。

毎朝布団から出たくなさすぎて、毎度のようにギリギリに家を出ています。(笑)

 

今回はだいぶ生活にも慣れてきたということで、社会人なってからの一日を書いていきたいなと思います。(書く内容を決めていなかっただけです。(^^;)

 



 

起床は大体6時ごろです。

僕は用意がとても遅いので、いつも家を出る1時間半前に起きています。

 

朝起きたらまずお風呂に入ります。これは夏でも冬でも絶対です。譲れません。(笑)

身支度をして、いざ出勤。

 

家から事務所まで1時間半かかるので、毎朝大変です。(笑)

それに加えて満員電車。乗り換え1回なのが唯一の救いです…。

 



 

事務所についたら、さっそく勤務開始。

長い期間でみれば同じような流れの繰り返しかもしれませんが、基本的には毎日違うスケジュールなので楽しく働けています。

 

入社一年目ということもあって毎日が勉強です。(笑)

分からないことは質問をすれば皆さん優しく教えて下さるので、とても助かっています。

 

現場に一日出ることもあれば、打ち合わせで一日が終わってしまう時もあります。

でも、自分にとっては全てとても刺激的で充実しています。

 



 

勤務が終わると机の整理をして帰宅します。

来た時と同じ状態にして帰るというのを掟にしています。(笑)

今は外がイルミネーションで装飾されているので綺麗だな~と思いながら

事務所を出ています。

 

行きと違い、帰りは電車で座れるので必ず爆睡します‼

 



 

最近は勉強のために、友達が働いている某カフェに通っています。

ちなみにコーヒーは苦手です。(笑)

家ではゆっくりしたいので、閉店時間くらいまでやって家に帰っています。

 



 

家についたら、お風呂に入ります。1時間くらいは入っています。(笑)

入浴中はいつもYouTubeを見ています。ゆっくりできる大好きな時間帯です。

いつも『東海オンエア』さんや、『JO1』というアーティストさんの動画を見ています。

 

お風呂から出たら、明日の支度と寝る準備をして30分ほどのんびりします。

毎日クタクタなので、12時過ぎにはもう夢の中です(笑)

 



 

 

と、こんな感じで毎日を過ごしています。

ほんとに24時間⁉って思うほど1日が早すぎます(笑)

でも、とても充実した楽しい毎日です。

 

皆様の住まいづくりのお手伝いを自信もって行えるように、

これからも頑張っていきたいなと思います。

 

またまた長くなってしまいました…。(笑)

読んでくださってありがとうございました!

 

次の方のブログもお楽しみに‼

では!