2017年12月28日木曜日

『丸山工務店業者会』来年より本格始動

こんにちは、営業部マスヤマです。

今年一年はやいもので、
あと数日を残すところとなってまいりました。

今年一年の動向を振り返ってみると


2月 『第1回お客様満足度向上研修』


    『鹿児島ロイヤルホーム特別視察』


6月 『大工職研修会』


7月  『一流の現場塾ブロック大会 in福島』


9月 『第2回お客様満足度向上研修』


10月 『一流の現場塾全国大会 in東京』






11月 『新潟ハウスビレッジ・諏訪田製作所特別視察』



12月 『業者会説明会』

非常に忙しく、
また様々な事に取組み勉強した1年だったと
今になって感じています。

現場の環境の向上、品質向上、工事安全の向上
そして、お客様によりご満足して頂く為、
『東京一きれいな現場』をめざしがんばってまいりました。

まだまだ、足らないところも多く、考えることが多いですが、
昨年の丸山の現場と今年を比較すれば、
大きく変わったと感じさせられ、
現場で働いている、大工さんはじめ、協力業者の
皆様には本当に感謝です。

来年より、『業者会』を開催し、
よりよい現場にするべく、
よりお客さまに必要とされ、
よりご満足いただける
住まいづくりが出来るよう
努力してまいりたいと思います。

今年も残りわずかですが、
皆様には、本当にお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。


番外編

ふと、疲れて家に着くと癒しの空間が我が家にございます。

数年前よりはじめたアクアリウム。

グリーンネオンテトラ
カージナルテトラ
ゴールデンハニードワーフグラミー
などなど 泳いでいる姿を

ボーーーーーーーーーーーーーーー と
見ていると、なんとなく癒されている
そんな気になっています。

ここ数ヶ月くらい水草を育成する為、
CO2を添加し、照明も水草育成に必要な
赤い光 660nmが入っている照明を追加。



謳い文句どおり、太陽光に似た自然色で、
水草のグリーンが、非常に鮮やかに見える。

CO2と照明の組み合わせで、
水草から、シャワーのように気泡が出てくる
様子は、見ていて気持ちがいいですね。









2017年12月25日月曜日

重量鉄骨造3階建ての工事が始まりました!

こんにちは。江戸川支店の“サカキバラ”です。
今年も残りわずかになりましたが、良い年の瀬になるように共々頑張っていきましょう。

先日、東新小岩にて㈱三協電検様の新社屋の建設に着手いたしました。
この度の三協電検様とのご縁は、十数年前に社員でもある息子様の御自宅を建築させていただいたことから、お声を掛けてくださいました。
有難さと気が引き締まる思いで、日々の工事をすすめています。

建設規模が重量鉄骨3階建てとなると建物の重量から杭工事が発生する場合が多く、その分コストも高くなってしまいます。
ですが、ボーリング調査結果から杭工事より安価で済む柱状改良工事の採用ができました。


直径80㎝長さ3mの改良杭を58本施工。

中空基礎の配筋状況です。

地中梁の上端筋はD25(太さ25㎜)が9本入っていますが、生で見ると迫力があります。

スリーブ補強筋の状況です。

強い応力が掛かる地中梁には大切な配筋になります。

柱脚のベースパック状況です。

鉄骨柱が立つ場所なので一番重要な施工箇所です。柱を基礎に緊結するアンカーも大迫力。地震時の強い応力に耐えられる強者です。

コンクリートを打設すると見えなくなる配筋ですが、引っ張られる力に耐える部材で、耐震には大変重要な施工なので今回ご紹介させていただきました。

年内中に基礎が完成し、養生期間を置いて建て方工事になりますが、その様子は次回ご紹介させていただきます。

2017年12月20日水曜日

弾丸旅行~下田~

こんにちはアサオカです。
先日お休みの日に車で静岡県下田に弾丸で行ってきました。
「金目鯛・下田海中水族館・お寿司」の三つの目標を立て行ってきました。
まずは昼食に金目鯛の煮つけを食べました。




事前に調べていった磯料理「辻」さんに食べに行きました。
海の目の前にあるお店で朝取れた魚を直接出してくれるお店でとても美味でした。





次に朝食を食べたお店から近くの「下田海中水族館」に行きました。
この水族館は他とは違い海の入り江に直接面している水族館で建物自体も海の上に
浮かんでいて他では味わえない水族館でした。
イルカにもかなり近い位置で触れ合えたりもできたり、すごいラブラブなあざらし
にも会えたり楽しい要素がたくさんある水族館でした。



途中白浜海岸にも少し寄りました。



最後に「伊豆マリンタウン」で美味しいお寿司を食べ試食もたくさん食べてプチ伊豆
ドライブは終わりました。
無事に目標も全て達成し楽しい休日でした♪

2017年12月15日金曜日

『地鎮祭』 別名:とこしずめの祭り。

江戸川支店のエノもんです。


11月と12月の吉日、天候にも恵まれて


江戸川区内にて地鎮祭を執り行いました。


工事前に執り行う地鎮祭は、土地の神様に工事竣工までの


安全祈願と、お施主様の家、建物の繁栄を祈ります。







冬の時期の地鎮祭は非常に寒い・・。


ですが、その分、空気も凛として気持ちいい。


青空の中、神主さんの声もひびき心地よいです。




時代の流れも速く、また、それを求められる現代社会ですが、


そのスピードが止まっているかのようなひととき・・。


私も入社して10数年になりますが、


地鎮祭は何度経験しても神聖な気持ちになります。


お施主様の後に、私たちは並びますが、


お施主様の後ろ姿をみていると


ご家族皆様の暮らす家を造る仕事をしているんだと


その責任を強く感じる時であり、気持ちも非常に引き締まります。



30分ほどで終わり、最後にお施主様と一緒に乾杯!


完成まで数か月。


気持ちがまた1つ上がります!


よし! がんばるぞーー!(^ω^)



以上、エノもんでしたー!

2017年12月10日日曜日

「金沢旅行」

こんにちは。
江戸川支店のソメヤです。


先日、新幹線で石川県金沢市まで旅行に行って参りました。
2時間ちょっとで金沢駅に到着しました。
とっても早いです。びっくりです。




金沢駅正面にある、おもてなしドームです。
金沢にはおもてなしの心が行き届いているそうです。




WELCOME
実はこれ噴水になっていて、
他にも時計になったり、遊び心満載な仕掛けでした。

金沢良い街。
観光前なのに、既に金沢好きになっている自分です。


それでは、観光していきます。
まず訪れたのは、金沢城公園。



雨です。
ことごとく天候に恵まれることのない僕です。
挫けず中へ進みます。



紅葉もまだ見頃のタイミングで、
見応えがありました。

小腹が空いたので、近くにあった茶屋に入ります。



可愛らしい3色団子。
「醤油・ごま・よもぎ」
お上品でございました。


食べ終わり、目の前の兼六園へと向かいます。




日本三名園の一つに数えられるのも納得、素晴らしかったです。
ただ他にも観光したい場所があり、長居はできませんでした。
次回行ったときはじっくり見てみたいと思います。


ちょうど松の木を雪吊している光景を
目にすることができました。
これから迎える冬を目前に、
これだけ多くの職人さん達で設えていきます。
景観を損なうことなく、機能しているこの仕組に、
歴史や文化の重みを感じました。


最後に向かったのは、ひがし茶屋街。
重要伝統的建造物群保存地区にも指定されており、
過去にタイムスリップしたかのような気分を味わうことができます。



食事もこだわりある食事処が多く、
観光にはもってこいでした。


気軽に行くことが出来たので、
近々また行きたいと思いました。

次回は晴天の中、訪れてみたいものです。


2017年12月5日火曜日

現場パトロール


こんにちは、本社イシカワです!
今回も「現場パトロール」についてご紹介させていただきます。
テーマは「養生」です。




先ずは床養生。
表面は防水加工された再生紙、裏面はクッション性のある発砲層になっている
養生材を使っています。
モップをかける事が出来るので、かなりきれいにする事が出来ます。
また材料を加工する場所周辺は、更にブルーシートを敷いています。




勿論クロス工事時も、内装屋さんがブルーシートで床養生。
工事完了後はパテの粉ごとまとめて処分します。



細かいところですが電源コードの引き込みも、ショックレスカバーという発砲材を
通して引き込んでいますよ。





取り付けたキッチンもきっちりと養生。
工事中は、どんな扉のキッチンなのか見れない程完璧な養生です()

毎週パトロールでまわっていると、職人さん達の意識が日に日に高まっている事が
感じられます。
ますますきれいで安全な現場を目指して、大工さん・協力業者の皆さんと共に
この運動を進めてまいります!


ではでは(^^)/