2018年5月30日水曜日

横浜に遊びに行ってきました


設計部のサイダです。
先日、横浜みなとみらいに遊びに行ってきました。
とても天気が良く、日本丸やランドマークタワー、パシフィコ横浜辺りを散策してきました。


横浜みなとみらいに行ったときはいつも食べている親子丼屋さんです。

「鶏三和」
娘も大好きです。

あと、お茶をするときはいつもココです。

ムーミンスタンド

不思議な食感の「ニョロニョロのたね(タピオカみたい)」がおいしいです。
ストローに付いているニョロニョロもかわいいです。
お土産は、いつも華正樓の肉まんです。
(社長に教えていただきました。)

華正樓

肉まんは大きくてとても美味しいです。
横浜みなとみらい方面に遊びに行った際は、紹介したお店に行ってみてください。







2018年5月25日金曜日

12球団フランチャイズ球場に行こう♪ 番外編




こんにちは、本社・イシカワです。
タイトルからもお判りのように、久しぶりの野球ネタです()

少し前の話になりますが、GWに初めて訪ねた球場の事を書きますね♪

行ったのは「読売ジャイアンツ球場」。
言わずと知れたジャイアンツ2軍のホームグランドです!
よく一緒に東京ドームに出掛けるB氏誘われて、5月4日に行ってきました。
2軍のホームなので「番外編」としました(^^

よみうりランド内にあるので、電車で行くなら京王線の京王よみうりランドが
最寄駅になります。
因みに小田急の読売ランド前からだとかなり距離がありますので、
駅からバスで行くようになりますよぉ~
自分達はB氏の車で彼の息子さんと3人で向かいました。

この日の対戦相手は北海道日本ハムファイターズの2軍。
つい先日まで期待のドラ1、清宮君がいたのですが、
一足先に1軍に昇格したので、清宮詣では交流戦までお預けとなりました。

駐車場に車を停めて少し歩くとオレンジ色行先を示す看板が。
すぐに球場が見えてきました♪




GW真っ只中という事もあり、B氏いわく普段の2軍戦とは違い観客の数が
めちゃくちゃ多いそうです。
試合前のイベントにも大勢の人が参加していました。



通常入場料が¥1,100かかるのですが、我々ファンクラブ会員は無料で観戦する
事ができます。というか、ファンクラブ会員くらいしか観に来ないのではと
思っていたのですが、チケットを購入している人たちが意外と多いのに驚きました!
普段ならバックネット裏に座れるそうですが、
この日はほぼ満席だったので1塁側の席に陣取りました。

飲み物やスナック類は売店が1店舗しかなく長蛇の列だったので、少しお値段が高い
臨時のテントの方でお決まりの生ビールをいただきました♪

 



試合は7対0の快勝で、内海投手が先発して2イニング、新外国人のヤングマン投手が
5イニング、FAで来た森福投手、元ストッパーの西村投手らの継投で
2軍戦とは思えない豪華な投手リレーが見れました♪

 


試合終了後も何かイベントが行われていましたが、自分らは室内練習場の脇を通って
家路につきました。

 



念のため書いておきますが、帰りの車の運転はB氏の息子君です()

番外編は以上になりますが、シリーズ第4弾もお楽しみに!

ではでは(^O^)


                               


2018年5月16日水曜日

今週の土曜日、5月19日13:00~17:00にて江東区南砂で性能見学会を開催させていただきます!是非いらっしゃってください!!

こんにちは。
ハウジングプランナーのクワハラです。



先日、上棟のお話をさせていただきましたお住まいが、今週の土曜日、5月19日13:00~17:00にて江東区南砂で性能見学会を開催させていただきます。




こちらは木造3階建ての2階リビングです。収納を造作家具で設置予定です。



L型のソファーを設置できて、広いリビングでうらやましいですよね!



もともと既存家屋のリビングからお庭が見え、圧迫感の無い使いやすそうな間取りで、
玄関にはストリップ階段があって開放的な広い玄関ホールでしたが、
今回建替えをしていただき、もっと広く!明るく!使い勝手がよく!
時間を効率的に使える間取りでご提案させていただきました。







リビングも19帖の他に家事スペースとパントリーを設置させていただき、今後造作収納を配置予定ですので、建て替えをご検討の方は今回の性能公開だけでなく、是非完成公開にもご来場いただけると、参考になるかと思いますよ。

お待ちしています。ではでは


より良い住まいづくり 明るい暮らしのお手伝い







2018年5月10日木曜日

錦糸町讃岐うどん


こんにちはアサオカです。
先日錦糸町にある讃岐うどん屋さんに行ってきました。
お店の名前は「純手打ち讃岐うどん五郎」さんです。



場所は錦糸町駅南口から歩いて5分くらいの場所にあります。
以前行ったときに45分くらい待ち時間があるくらい並んでいて
諦めた店なので今回はやっと入れました。
水・だし・粉に全てこだわっていて、福生の田村酒造様の仕込み
水で秩父奥多摩伏流水を使用しているらしく、粉に関しては香川
の粉でだし伊吹島産の物を使用していて腰の強い麺と深い味わい
で本場の讃岐うどんが堪能できるお店で麺とだしがあつい
「あつあつ」や麺が冷たくてだしが暑い「ひやあつ」、
両方共に冷たい「ひやひや」」など色々選べて面白いお店です。




自分はひやあつの醤油うどんとイカ天ととり天を頼みました。
腰が強く風味もよく美味しく頂けました。うどんや天ぷらを色々
な味で楽しめるように、わさび塩、梅の塩、柚子胡椒、ソースなど
色々な調味料が用意されていて自由に使うことも出来ました。
錦糸町はラーメン屋さんが多いことで有名ですが本格的なうどん屋
さんもあり良いお店が発見できました。

2018年5月1日火曜日

「セルロースファイバー断熱材の施工現場」


こんにちは。
江戸川支店のソメヤです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

現在着工中の葛飾区細田4丁目のK様邸が、
ちょうど断熱工事のタイミングでしたので、
レポートをさせていただきます。



セルロースファイバーは写真のような、
難燃処理を施した木質繊維による断熱です。
この木質繊維が空気を抱えるので、例えるならば
家全体を「マホウビン」のような状態にしてくれます。



また、吸放湿性があるので、結露の防止、
クッション性のある断熱材なので、
遮音性も高く、騒音対策にもつながります。
(防音室にするために内壁にも採用される方もいらっしゃいます)


では、どんな風に施工するのか?


まずは、こちら



まだ柱や梁、骨組みが見えている状態です。



まずはここにシートを張っていきます。
外壁面、屋根面と家全体を包むように施工します。





張り終わった後、専用のポンプを使って、
圧力をかけて、断熱材を吹き込みます。
土台から梁、柱の間という間全てに吹き込んでいきます。








するとこんな感じになってきます。
ポンプを入れ込んだ孔は、吹込み工事後ふさいでいきます。








サッシ脇の隙間も発泡系でしっかり断熱。




このようにマホウビン状態にするセルロースファイバー断熱材ですが、
中にはデメリットも。


それは、「下地を途中から入れる事ができない」ことです。

トイレに手すりをつけたり、収納の棚を細かくつけたり、
そういった場合、壁の中には「下地」が必要になってきます。

これが、断熱工事後に入れる事ができないので、
「急な収納プランの変更に対応しづらい」ことが
挙げられます。



断熱の効果は写真だけでは、分かりづらいもので、
実際にご体感していただくことが一番と思います。


丸山工務店では、お客様にご協力いただき、
定期的な見学会開催をさせていただいております。


構造(骨組)・性能(断熱)・完成と3種類の見学会が
ありますので、ぜひご体感頂ければと思います。


それでは本日はこれで。